セッションでよく演奏される曲、「枯葉」。
この曲のベース・ラインにペダルを取り入れることがよくあります。
参考の動画はこちら。
おなじみのコード進行が聞こえてきます。
すると、こちらの27秒目〜38秒目くらいで突然浮遊感のようなものが生じませんか?
ここがペダル・ポイントになっています。
この箇所のもともとのコード進行は、以下のようになっています。
ところが、動画中では、上記のコード進行の各ルートの音を律儀に弾いていません。
以下のように弾いています。
上の4小節では、一貫してD音をルートにしています。
D音は、Am7(♭5)にとっての「11th」、D7にとっての「Root」、Gmにとっての「5th」です。
下段にうつると、F音をルートにあげています。
F音は、Cm7にとっての「11th」、F7にとっての「Root」です。
B♭△7からは通常のウォーキング・ベースに復帰して、それぞれのコードのルートを一拍目に弾いています。
このような弾き方はセッションではよくあるので、遭遇したときに慌てないようにしたいですね。
「枯葉」を練習したい方は、動画でベースを弾いている納浩一さんの「ジャズ・スタンダード・バイブル」を入手しましょう。
大きな譜面で確認したい方はこちら
リンク
ハンディに持ち歩きたい方はこちら
リンク
また、ヴォーカリストの方はもちろん、ギター奏者も歌詞を把握することは非常に重要です。
歌詞だけならネット検索で見つかりますが、こちらの楽譜で譜割りと合わせて確認するのがオススメ。
リンク
最後に、「枯葉」については以下の記事も書いています。
よろしければご覧ください。
今回の記事は以上です。
コメント